小学生に続き冬芝の上で練習!
約1か月間、他の会場での練習や試合でしたが、本日、夏芝から冬芝への養生期間を終えて久しぶりに「パカボル」の芝の上で練習しました。
明日、11月6日(日)は日本工学院八王子専門学校にて、日本工学院との練習試合を午前9:00~行います。 皆様の応援よろしくお願いします。
2021シーズン開幕!!
FCコラソンのトップチーム「FCコラソン・プリンシパル」の2021シーズンが開幕しました。
昨年度はリーグ最終戦まで首位をキープしておりましたが、最後の最後で1位の座を明け渡し昇格へあと一歩届きませんでした。
その悔しさを糧に、今シーズンこそは「1部昇格」の目標を達成するためにチーム一丸となって戦っております。
2021年5月16日(日)
神奈川県社会人サッカーリーグ2部 Cブロック
開幕戦 ○ 2-1 vs イトゥアーノ横浜FC横浜U-23
得点:
金子 波琉
小谷田 優一
新たな戦力、若い力も台頭してきております。
当面は無観客試合が続きますが、是非ともコラソンファミリーの皆様の応援を宜しくお願い致します!
■第2戦
5月30日(日)vs 横浜ミラン
※無観客試合
※会場の都合で別日に変更の可能性あり。
2020シーズンのご報告
先日行われました県選手権の敗退を受け、プリンシパルの2020シーズンの公式戦は全て終了致しました。
コロナ渦の中、県リーグ、県選手権の開催に努めて下さった県協会関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。
また今年は無観客試合でしたが、チームを支えて頂いたスポンサー、コラソンファミリーの皆様にも厚く御礼申し上げます。
リーグ戦は昇格チームを決めるため6試合のみの短期決戦でしたが、若い力の台頭とチームの強い団結により最終節まで首位をキープするなど非常に魅力的なシーズンでした。
しかし、最後の最後で自力での昇格を取り逃してしまうなど、勝負の怖さ、難しさを改めて感じるシーズンとなりました。
とはいえ、残留争いに巻き込まれた昨シーズンに比べ、最後まで昇格の一番手に位置できたことはチームの底上げを確実に成し遂げられた1年であったことの証明です。
新シーズンはチームを去る子、新たに加わる子とおりますが、更なるチャレンジ、レベルアップを図り戦い続けたいと思います。
2021シーズンも新たなプリンシパルを是非楽しみにして頂ければと思います。
改めて今年度はコロナ渦の未曾有なシーズンではありましたが、多くの皆様のご支援、本当にありがとうございました。
■2020年度神奈川県社会人サッカーリーグ2部 Bブロック
第1戦 ○ 2-0 vs 藤沢市役所
第2戦 ○ 6-1 vs 大和S.Matthaus
第3戦 ○ 2-1 vs 鎌倉インターナショナルFC
第4戦 ○ 3-0 vs 平塚サッカークラブ
第5戦 ○ 2-1 vs FC ASAHI
第6戦 ● 1-2 vs 南サッカークラブ
5勝1敗 第2位
■神奈川県社会人サッカー選手権大会
1回戦 ● 1-2 vs かながわクラブ
《2020ユニフォームスポンサー》
みどり総合保険事務所
https://www.sonpo.ne.jp/agent/midori/
トラストプラン
http://trustplan-inc.com/
安藤スポーツ
https://ando-sports.co.jp/
10/25 神奈川県社会人サッカーリーグ2部 第4戦
【プリンシパル試合結果】
2020.10.25
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
第4戦
◯ 3-0vs平塚SC
得点:
仲山典成
佐藤雄太郎
金子波瑠
キックオフ直後のコーナーキックから仲山が幸先よく先制に成功するも、その後は拮坑した戦いが続き前半を1-0のまま折り返す。
後半は立ち上がりから相手の勢いに押されるが、GK杉本のファインセーブにも助けられてゴールを割らせない。
するとまたコラソンのセットプレーから最後は混戦の中佐藤(雄)が押し込み追加点。
終了間際にも金子が2試合連続となる駄目押しゴールを叩き込み勝負あり。
厳しい試合でしたが終わってみれば3-0の完封勝利を収めることができました。
グループリーグは残り2試合。最後まで気を緩めず勝利を重ねて行きます。
引き続きプリンシパルへのコラソンファミリーのサポートを宜しくお願い致します!
2020県リーグ開幕戦勝利!!
2020.9.22
神奈川県社会人サッカーリーグ2部Bブロック
開幕戦
◯ 2-0 vs 藤沢市役所
得点:
笹野天史×2
プリンシパルの県リーグもいよいよ開幕しました。
今年は11月までに7チームによる総当たりのリーグ戦を行い1位が1部昇格となります。
短期決戦なので開幕戦は昇格への重要な一戦でしたが、苦しみながらも2-0で勝利をおさめることができました。
前半終了間際にセットプレーの流れから笹野が混戦を制し左足を一閃、先制点を奪うと試合終盤にも笹野がエリア内でボールを収め反転して左足で豪快に決め試合を決めました。
今年は無観客試合になりますが、是非ともプリンシパルの試合結果を気にかけて頂けますと幸いです。
◾️第2戦
10月4日(日)
vs大和Sマテウス
プリンシパル再開!
トップチーム(社会人)のプリンシパルも緊急事態宣言の解除を受け5月末より活動を再開致しました。
未だ県リーグ開幕の日程が決定はしておりませんが、サッカーができる事への喜びや感謝の気持ちを持ち、そしてコラソンの代表としての自覚を胸に開幕に向けてしっかりと準備を進めております。
コラソンOB、スタッフが選手として活躍しておりますので、試合が再開しましたら是非会場に足を運んで頂き、プリンシパルへの温かいサポートを宜しくお願い致します。
試合日程は決まり次第、HP等でお知らせ致します。
県2部残留決定!!応援ありがとうございました!!
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
順位決定戦 2019.11.17
FCコラソン・プリンシパル 3-1 FC OFFSIDE/meteor
勝てば2部残留、負ければ3部降格が決まる今シーズン最後の決戦は、
途中退場者を出す非常に苦しい展開でしたが、
チーム全体が何がなんでも勝つという強い気持ちを持って無事勝利する事ができました。
1部昇格を目標に掲げ臨んだ今シーズンだけにこの結果は悔しいもの以外ありませんが、
それでもラスト5試合は1試合も落とせないという苦しい状況の中、
2勝3分で乗り切り、何とか残留という結果を勝ち取ることができました。
今年はふがいない試合も多かったですが、いつも応援に足を運んでくださるファミリーの皆様、
そしてホームでは大声援を送ってくれるクラブ員の皆さま、
スポンサードしてくださっている各社様、
FCコラソン・プリンシパルを支えてくださる多くの皆様のサポートのおかげで、
2部残留を決めることができました。
本当にありがとうございます。
来シーズンは、今年の苦しい経験を必ずや生かし、
もっと多くの勝利とたくさんの喜びを皆様にお届けできるよう、
謙虚に真摯に新シーズンへ向かっていきますので、引き続きプリンシパルの応援を宜しくお願い致します。
【11/17】2部残留へ最終決戦!!
神奈川県社会人サッカーリーグ2部への残留をかけ、決定戦に臨みます。
勝てば残留、負ければ降格。
今季は終盤まで残留争いに巻き込まれる苦しいリーグでしたが、
ラスト4試合を1勝3分の無敗で何とか自動降格圏を脱し、この決定戦に回ることになりました。
今年1年間の集大成であり、来季以降に繋がる最も重要な一戦です。
遠方のナイターゲームではありますが、是非とも皆様のご声援をお願い致します。
ご来場いただけない方は、勝利の念を送ってください。
宜しくお願いします!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部
【順位決定戦】
11月17日(日)
19:05キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs FC OFFSIDE/meteor
会場:かもめパーク
県2部リーグBグループ全日程終了!
10月20日(日)の最終戦を終え、FCコラソン・プリンシパルの県2部リーグBグループの全日程が終了致しました。
2部残留に向けて絶対に勝利が必要な一戦でしたが、ホーム津久井又野公園にてたくさんのコラソン・ファミリーの後押しを受けリーグ2位の初声FCに対し2-1の勝利を収めることができました。
皆、この津久井又野公園で小中学生から泥にまみれて育ってきた選手たちが、
今のコラソンの子ども達の前で躍動しました。
笹野天史。父となり親子でコラソンで活躍する選手も多くなってきました。
コラソンの小中学生に希望や夢を与えるプレーを披露する事がプリンシパルの目的です。
この日の勝利はコラソン・ファミリーのたくさんのご声援のお陰です。
今シーズンは苦しい試合が続きましたが、プリンシパルも日々もがきながら本気でサッカーと向き合っております。
素晴らしいプレーはもちろん、そんな姿も子ども達には見てもらい、彼らの手本となる姿勢を示していきたいです。
この勝利で自動降格は免れましたが、残留には順位決定戦の勝利が必要になる可能性があります。
※関東リーグへの入れ替えチーム数による。
最後に自力で残留を勝ち取れるよう、引き続きプリンシパルへのサポートを宜しくお願い致します!
順位決定戦の日程は決まり次第お知らせします。
10/20ホーム津久井で最終戦!!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部 最終戦(第13戦)
10月20日(日) 15:30キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs 初声FC
@津久井又野公園
いよいよ迎える今季最終戦は、「2部残留」をかけた大一番となりました。
ここ3戦連続でドローゲームを演じているプリンシパル。
残留争いの中で勝ちきれない悔しさと、
上位チームを相手に確実に勝点を積み上げてきた手応え、
その両方を感じながら、最終戦に臨みます。
「残留」へと前進するにはとにかく「勝利」「勝点3」のみを目指し戦います。
ホーム津久井又野公園のアドバンテージを最大限に生かすためにも、
コラソン・ファミリーの皆様の応援は必要不可欠です。
是非とも10月20日(日)は津久井又野公園でプリンシパルの応援を宜しくお願いします!
ともに勝利の喜びを分かち合いましょう!!
10/6V港北戦!応援宜しくお願いします!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部 第12戦
10月6日(日) 17:05キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs VERDRERO港北
@かもめパーク
県リーグも残すことろあと2試合。
1部昇格を目標に臨んだ今シーズンですが、
ここまで非常に厳しい戦いが続き、
昇格どころか残留争いへと巻き込まれてしまっております。
ここ2試合は上位のチーム相手に勝利まであと一歩に迫りながらドローで終わっておりますが、
ここにきてサッカーの内容は向上し、本来の力を発揮し始めているのも事実です。
ラスト2試合、何としてでも勝利を手にし、
2部に残留し来季へとつなげなければなりません。
コラソン・ファミリーのたくさんのご声援をどうぞ宜しくお願い致します!
ともに苦しい試合を乗り越え、勝利の喜びを分かち合いましょう!!
9/15相模原ダービー!!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部 第11戦
9月15日(日)
16:35キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs 大沢FC
会場:横山公園人工芝グラウンド
現在2勝2分6敗と14チーム中12位に甘んじているプリンシパル。
2部残留へ向けて残り3戦は絶対に負けられない試合が続きます。
そんな中迎える今週の第11戦は大沢FCとの相模原ダービーです。
何としてでもこのダービーマッチに勝利し、
残留に向けて自力で一歩を踏み出さなければなりません。
非常に苦しい状況ではありますが、前節は上位のディヴェループを相手に1-1のドローを演じるなど、
手応えを感じる試合ができております。
是非とも会場にてプリンシパルのサポート、後押しを宜しくお願い致します。
共に勝利の喜びを分かち合いましょう!
6月も連勝へ!!応援宜しくお願いします!
4月はまさかの開幕2連敗から、5月は2試合で18ゴールの大勝で連勝を飾ったプリンシパル。
目標の1部昇格には負けられない、勝たなければならない試合が続きます!
是非とも会場での皆様のご声援を宜しくお願い致します!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部
第5戦
6月9日(日)
16:05キックオフ vs 山王FC
会場:平塚市馬入ふれあい公園サッカー場(天然芝)
5/19は相模クラブ戦!!
県リーグ2部第3戦は西湘クラブを相手の2点を先行されるも、
そこから怒涛のゴールラッシュで終わってみれば11-2の大勝で今季初勝利をあげることができました。
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
第3戦
FCコラソン・プリンシパル 11-2 西湘クラブ
得点:
大野 泰祐×3
金子 波瑠×3
西槇 翼
石井 雄輔
渡部 一平
赤羽 亮輔
笹野天史
コラソンOBで今季から新加入のハルもハットトリックの大活躍!
チームに新たな力をもたらしてくれました。
クラブとしても嬉しい限りです!!
次戦は相模クラブとの相模原ダービーです!
1部昇格に向けてまずは星を五分に戻すべく、全力で勝利を目指して戦います!
遠方での試合になりますが、是非とも皆様のご声援宜しくお願いします!
◼︎県リーグ第4戦
5月19日(日)
17:05キックオフ
vs相模クラブ
@かもめパーク
5/12県リーグホーム開幕戦!!
神奈川県社会人サッカーリーグ2部を戦うプリンシパル。
1部昇格を目標に掲げ2019シーズンを迎えましたが、
開幕からまさかの2連敗でのスタートとなっております。
第3戦は今シーズン初のホーム相模原でのゲーム。
今シーズン初勝利の喜びを多くのファミリーの皆様と共に分かち合えるよう、
そして1部昇格という目標に向かい、しっかりと一歩を踏み出せるよう、
プリンシパル選手、スタッフ一同強い気持ちをもってこの一戦に臨みます。
是非とも会場の横山公園にて皆様の応援を宜しくお願い致します!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部
第3戦
5月12日(日)
14:35キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs 西湘クラブ
会場:横山公園人工芝グラウンド
県リーグ開幕戦
【プリンシパル試合結果】
2019.4.7
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
開幕戦
● 1-2 vs FC ASAHI
得点:
小谷田 優一
2年前の開幕戦と同じ顔合わせとなったFC ASAHIとの一戦。前回の敗戦の借りを返すべく、そして開幕白星発進を目指し挑みましたが、悔しい結果となりました。
試合の内容自体は幸先よく前半に先制しボールを保持する時間が続くものの追加点が奪えず、後半にミスから失点すると、試合終盤に前がかりになった所をカウンターから決勝ゴールを奪われてしまいました。
その後も何度となく相手ゴールに迫るものの決定力を欠き試合終了。
この試合から何を学び何を活かしていくか、敗戦を引きずることなく、しっかりと切り替えて第2戦に向けて準備をしていきたいです。
遠方にも関わらずコラソンファミリーの皆様のご声援ありがとうございました。次戦もアウェイでの試合になりますが、勝利をプレゼントできるようチーム一丸となり戦いますので、引き続き温かいご声援を宜しくお願い致します。
■県リーグ2部第2戦
4月21日(日)
18:45vsFC厚木
及川球技場
■県リーグ2部第3戦
5月12日(日)
14:35vs西湘クラブ
横山公園人工芝グラウンド
2018県リーグ結果報告
【2018年度戦績】
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
9勝1分3敗 第3位
1部への昇格ならず。
昨シーズン成し遂げられなかった1部復帰、
2部リーグ優勝という目標を継続して掲げた今シーズンでしたが、
1年を通して最後まで上位争いを演じたものの不安定な内容の試合もあり、
昇格の可能性のある2位にあと一つ届かず悔しい3位で終了となりました。
13試合という長丁場を勝ち続けるためのチーム体力の不足、
細部への詰めの甘さを痛感させられた結果となりましたが、
とはいえ新戦力の台頭などポジティブな要素もしっかりと得られた1年でもありました。
そして何より今シーズンもたくさんのコラソン・ファミリーの皆様に
最後までご声援、サポートを頂けたことは、本当に光栄なことであり、感謝しかありません。
この悔しさと皆様に支えられてることへの感謝の気持ちを力にして
来シーズンこそは2部優勝と1部復帰の目標を達成できるよう
チーム一丸となってチャレンジしますので、
引き続きプリンシパルへの温かい応援を宜しくお願い致します!
※プリンシパルの次の公式戦は1月から始まる県選手権(YOKOHAMA FIFTY CLUB戦)となります。
日程が決まりましたらHPにて掲載いたしますので、是非とも応援の程宜しくお願い致します。
県リーグ(六浦戦)中止のお知らせ
本日9月30日(日)に予定されておりました、
プリンシパルの神奈川県社会人サッカーリーグ2部vs六浦戦は
台風接近に伴う安全を考慮して中止となりました。
皆様台風にお気を付けてお過ごしください。
9/30六浦戦!応援お願いします!
本日9月30日(日)に予定されておりました、
プリンシパルの神奈川県社会人サッカーリーグ2部vs六浦戦は
台風接近に伴う安全を考慮して中止となりました。
皆様台風にお気を付けてお過ごしください。
前節、イトゥアーノFC横浜との首位の座をかけた直接対決は、
一時2点のリードを奪うも、そこからの3失点で終わってみれば4-5の敗戦。
素晴らしいゴールの連発だっただけに、ミスからの失点が悔やまれる試合となってしまった。
相手に単独首位を譲る痛い敗戦となったが、
リーグは最後まで何が起こるかわからない混沌とした状況である事に変わりはない。
プリンシパルとしては最後まで望みを捨てず、とにかく残り3戦を勝ちきるのみ。
次戦の相手は長年1部を引っ張て来た強豪の六浦FC。
会場はホーム横山公園、選手、応援に来て下さるコラソン・ファミリー
全員で「もう一度、ひとつになって」勝利をつかみ取りましょう!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部 第10戦
16:35キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs 六浦FC
会場:横山公園人工芝グラウンド
応援に駆けつけてくれたコラソン・ファミリーの皆様
たくさんの応援ありがとうございました!
次戦も熱い応援宜しくお願い致します!!
9/23今季大一番への応援お願い致します!
MF笹野の2戦連続となる貴重な決勝ゴールで1-0の勝利。
この一戦を制した事でプリンシパルの優勝、1部昇格への望みがつながった。
そして次戦は現在(9/2時点)首位のイトゥアーノFC横浜との直接対決!
この試合に勝つ事が優勝への絶対条件。
ホーム横山公園での開催。
たくさんのコラソン・ファミリーの皆様のご声援、宜しくお願いします!!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部 第9戦
9月23日(日)
16:35キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs イトゥアーノFC横浜
@横山公園人工芝グラウンド
【第5戦】6/24相模原ダービー!!
6月24日(日)は南FCとの相模原ダービーです。
昨年は2-2と引き分けているだけに、今年は何としても勝利を手にして
今季4勝目をコラソン・ファミリーの皆さまにプレゼントします!
ホーム津久井又野公園での開催となりますので、是非とも会場でのご声援宜しくお願い致します!!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部 第5戦
2018年6月24日(日)
16:00キックオフ vs 南FC
@津久井又野公園
前節は横須賀高校OBクラブを相手にロスタイムのゴールで追いつき3-3のドロー。
連勝は3でストップしてしまいましたが、アウェイで貴重な勝点1を獲得しました。
優勝に向けて足踏みはできません。
相模原ダービーではホームで勝点3を目指し戦います!!
【第4戦】現在3連勝中!勝ち進め!!
FCコラソン・プリンシパルは県リーグ第3戦を5得点のゴールラッシュで勝利し
開幕3連勝と好スタートを切っております!
なおこの日の早朝に長男が誕生した山田雅裕選手を祝い、
何度となくゆりかごパフォーマンスも披露することができダブルで嬉しい1日となりました。
そして迎える第4戦はアウェイでのナイターゲームとなりますが、
この勢いを確かなものにするためにも何としても勝点3を奪い切ります!
皆様のサポート宜しくお願い致します!!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部
第4戦:「FCコラソン・プリンシパル vs 横須賀高校OBクラブ」
日時:2018年6月10日(日) 19:05キックオフ
会場:横須賀リーフスタジアム
【第3戦】めざせ3連勝!!
アウェイでの開幕戦、そして第2戦のホーム開幕戦と連勝を飾ったプリンシパル。
昨シーズンの反省を活かし、開幕2連勝で好スタートを切っております。
この勢いを確実なものにするためにも第3戦の勝利を目指します!
ホーム横山公園でのゲームになりますので、是非ともコラソン・ファミリーの皆様の大声援と後押しを宜しくお願い致します!!
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部
第3戦:「FCコラソン・プリンシパル vs 江ノ島フリッパーズ」
日時:2018年5月27日(日) 12:35キックオフ
会場:横山公園人工芝グラウンド
☆第2戦「FCコラソン・プリンシパル vs 品川CCセカンド」のハイライト映像☆
4/29ホーム開幕戦!!
FCコラソン・プリンシパルの「神奈川県社会人サッカーリーグ2部」のホーム開幕戦が、
4月29日(日)津久井又野公園にて開催されます。
アウェイの開幕戦を幸先良く勝利したプリンシパル、
第2戦のホーム津久井又野公園ではより多くのコラソン・ファミリーの皆様と共に
勝利の喜びを分ちあえるよう準備を進めております。
是非とも会場での皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します!
なお試合後には新加入選手の紹介や新キャプテンの今井清隆よりご挨拶もさせて頂きます。
皆様のご来場お待ちしております。
■神奈川県社会人サッカーリーグ2部 第2戦
4/29(日) 16:00キックオフ
FCコラソン・プリンシパル vs 品川CCセカンド
会場:津久井又野公園
開幕戦勝利‼応援ありがとうございました!
得点:
佐藤 隼平
仲山 典成
工藤 光俊
ハイライト
開幕戦勝ちました❗️
今井はキャンプとして挑む初のリーグ戦。緊張感が伝わってきます。
試合は初戦の固さも見られなかなかリズムを掴みきれない試合展開でしたが、
佐藤の鮮やかな直接フリーキックで先制に成功すると、
後半に仲山がコーナーキックを頭で合わせ追加点を奪い、
さらに工藤が自ら得たPKをきっちりと決めて試合を決めました。
寒い中遠方のナイターゲームに足を運んでくださったコラソンファミリーの皆様に
勝利をお届けすることができたことを本当に嬉しく思います。
たくさんの応援本当にありがとうございました!
次戦は津久井又野公園でホーム開幕戦となります。
引き続きプリンシパルの応援宜しくお願い致します❗️
【第2戦】
4/29(日)
16:00キックオフvs品川CCセカンド
@津久井又野公園
4/15県リーグ開幕‼
プリンシパルの2018年度神奈川県社会人サッカーリーグ2部が
今週4月15日(日)にいよいよ開幕を迎えます!
昨シーズンの反省を活かし、全てはこの開幕戦に勝利するために準備を進めてきました。
今シーズンはリーグのチーム数が増え、14チームによる1回戦総当たりとなります。
非常にタフなシーズンになると予想されますが、
リーグ優勝、そして1部復帰という目標に向かいチーム一丸となって戦います。
是非ともコラソンファミリーの熱い応援宜しくお願いします!
◆神奈川県社会人サッカーリーグ2部 開幕戦
4月15日(日)
18:45キックオフ vs FC厚木
@厚木市及川球技場
県2部リーグ最終結果報告
2017年度の神奈川県社会人サッカーリーグ2部Bブロックの最終結果をご報告致します。
【第1戦】 ● 0-1 FC ASAHI
【第2戦】 ● 2-5 クラブ テアトロ
【第3戦】 ○ 3-1 大和S.Matthaus
【第4戦】 ○ 4-1 西湘クラブ
【第5戦】 ○ 3-1 品川CC金沢
【第6戦】 ○ 4-0 平塚サッカークラブ
【第7戦】 △ 2-2 南フットボールクラブ
【第8戦】 ○ 4-0 バンテリージャ横浜
【第9戦】 ○ 3-1 江ノ島フリッパーズ
【第10戦】 ○ 1-0 星が丘サッカークラブ
【第11戦】 悪天候のため未消化 かながわクラブ
7勝2敗1分(未消化試合1)でBブロック3位となり、来季も2部残留が確定となりました。
今季は1年での1部復帰を目標に掲げ挑んだものの、開幕2連敗とスタートダッシュに失敗し、
その後巻き返しを図りましたが昇格にはあと少し届かず悔しいシーズンとなってしまいました。
とはいえ、第3戦からは引き分けを1回はさみ7連勝を飾るなど、
濱島新監督の下チーム力が確実に安定してきたことも確かです。
2018シーズンこそ、ここまで作り上げてきたチーム力をベースに1部復帰を果たしたいと思います。
2017シーズンもたくさんのコラソン・ファミリーのご声援本当にありがとうございました。
また新たにユニフォームスポンサーとなって頂いた、
みどり総合保険事務所様、TRUSTPLAN inc様、米本自動車様、
チームへのサポートを感謝致します。
引き続きたくさんのファミリーの皆様に応援して頂けるトップチームとなるよう、
精進していきますので宜しくお願い致します。
【10/29】県2部リーグ最終戦!
プリンシパル
県社会人2部リーグ 最終戦vsかながわクラブ
@しんよこフットボールパーク 19:05キックオフ
現在7勝1分2敗 3位で迎える最終戦。
前節の星が丘SC戦では、雨でグランドコンディションも悪い中、何とか1-0で勝利することができました。
最終戦 首位かながわクラブとの対戦ではお互いのプライドがぶつかり合う激しい試合になることは間違いありません。
遠方での試合となりますが皆様の応援が力になりますので、是非たくさんの応援を宜しくお願い致します!
【第8戦】9/10ホーム津久井又野公園で開催‼
プリンシパル
県社会人2部リーグ 第8戦vsバンデリージャ横浜
現在4勝1分2敗と中位に甘んじている状況です。
前回の南FC戦では開幕以来となる大観衆の前でまたしても白星を飾れず悔しい思いを分かち合うことになってしまいました。
ここからの4戦は最低でも上位2位までに入るためにはひとつも落とせません。首位のかながわクラブ戦は10月になる模様。
そこまで勝ち続けて調子をもう一度あげたいところです。
苦しい状況の時こそ皆様の応援が力になります。
ホーム、津久井又野公園での試合、ご来場お待ちしています。
【7/23】第6戦vs平塚SC
今週末の7月23日(日)、プリンシパルの県2部リーグ第6戦目が開催されます。
開幕2連敗からスタートした今シーズンですが、その後は3連勝と巻き返しを図っております。
第6戦も勝利し確実に波に乗りたい重要な1戦です。
相手は平塚SC。アウェイでのナイターゲームになりますが、コラソン・ファミリーの皆様の熱い応援宜しくお願い致します!
7月23日(日)
神奈川県社会人サッカー2部リーグ
19:05キックオフ
FCコラソン・プリンシパルvs平塚SC
@平塚・馬入ふれあい公園(人工芝)
【3連勝】第5節vs品川CC金沢
神奈川県社会人リーグ2部
第5節 FCコラソン・プリンシパル 3−1 品川CC金沢
↓ハイライト
約1ヶ月ぶりに行われた県リーグ第5節。「3連勝」を目指して一丸となって戦いました。品川CC金沢さんの粘り強い守備に苦戦をしましたが、今節久々に復帰したキャプテン、渡部選手を中心にした攻撃陣が奮起しゴールをこじ開けることができました。攻撃のバリエーションも増え、全員が関わってボールを動かすこともでき、今後につながる試合ができたと思います。
無失点で終われなかったことや、主導権を握り続けられなかったことなど、今節の課題を、次節までにしっかり修正していきたいです。
エース石井雄輔の2ゴール。前を向いてゴールに向かうと誰も止められません。
ボランチには鈴木雅也。攻守にわたりハードワークをし、チームを支えます。
来週からは大学生とのテストマッチ。
4週後の第6節に備えます。
皆様応援宜しくお願いします。
◾︎7/2(日)14:30
vs 日本体育大学
会場 日本体育大学健志台キャンパス
◾︎7/9(日)12:00
vs 帝京大学
会場 帝京大学八王子キャンパス
◾︎7/16(日)
時間、対戦 調整中
◾︎7/23(日)19:00
県リーグ第6節
vs 平塚SC
会場 馬入サッカー場(人工芝)
【第5節】3連勝を目指せ!
県リーグ第5節 vs 品川CC金沢
6月25日(日)谷本公園グランド 17:05キックオフ
前節西湘クラブに大勝し、成績を五分に戻したプリンシパル。約1ヶ月の中断期間を挟み、迎える第5節の相手は品川CC金沢。1部昇格に向けて1試合も落とせない厳しい状況ですが、優勝の可能性を信じてできる限りの準備をして大事な1戦に備えます。
AWAYでの試合となりますが、お時間のある方は、ぜひ熱い応援を宜しくお願いします!
6月18日(日)
練習試合vs大沢FC
ハイライト↓
6月14日(水)
平日練習の様子↓
【2連勝!】第4節vs西湘クラブ ハイライト
5月28日(日)
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
第4節 vs 西湘クラブ
○ 4−1 得点) 石井×2 小谷田 工藤光俊
↑全ゴール収録3分ハイライトです!
まさかの開幕2連敗の嫌なムードを前回の大勝で断ち切り、迎えたホーム津久井又野公園での重要な一戦。依然としてキャプテンの渡部選手を欠く状況は変わりませんが、皆で一丸となって準備をしてきました。
立ち上がりからホームのコラソンファミリーの後押しを受けたコラソン・プリンシパルがペースを握り、エース石井選手の2得点などで流れを引き寄せます。
後半に1点を失うものの、後半から新たなメンバーの出場もあり、得点差を広げて勝ちきる事ができました。
次節まで約1ヶ月の中断期間に入ります。
けが人の回復、チーム戦術の浸透、個人のコンディションアップ・・・。やるべき事をしっかりとやって、「優勝」を信じて全員で心一つに頑張ります。
引き続き応援宜しくお願いします。
◾︎県リーグ第5節
vs品川CC金沢
6月25日(日)
谷本公園 17:05キックオフ
【ホーム開幕戦】5/28 vs西湘クラブ 「心一つに」
ここまで県リーグは1勝2敗と厳しいスタートとなりましたが、前節は5得点を挙げての初勝利。徐々に調子も上向いています。
次節はホーム津久井又野公園で今季初の県リーグの開催。皆様応援宜しくお願いします。
5月28日(日)16:00
@津久井又野公園
第4節 vs 西湘クラブ
選手・スタッフ一丸となって全力を尽くします。
クラブ員の皆様、是非会場にて熱い声援を送っていただき、皆で「心を一つに」戦いましょう!
今季2得点、エースの石井雄輔選手のゴールにご期待ください^^
先週は練習試合にて様々なバリエーションでの戦い方にもトライしました。
できる限りの準備をしてゲームに臨みます。
皆様応援宜しくお願します。
↓前節のハイライトです
【ハイライト】大和S.Matthaus戦 ○5−1
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
vs大和S.Matthaus
○ 5−1 ※今季初勝利!
↑3分ハイライトです
開幕からまさかの2連敗で迎えた、絶対に負けられない第3節。前節大量失点を喫した守備を中心に1週間トレーニングとミーティングを重ねてきました。
「苦しい時こそみなで一つに」
立ち上がりからみなで一つになって粘り強く守り、攻撃に移る時には多くの人数が関わり分厚く迫力のある形を多く作ることができました。
前半から、28番佐藤選手のスーパーゴールや、14番、工藤光俊の2ゴール、山田雅裕選手のヘディングなどで4ゴール。守備もお互いに声を掛け合いながらコンパクトに、厳しく相手にプレッシャーをかけながらピンチのシーンすらない展開でした。
後半は残念ながら少し集中力を欠いてしまい失点をしてしまったものの、1点を加えて5−1でタイムアップ。苦しいシーズンですが、なんとかようやく勝利を収めることができました。奇跡の優勝を目指し、これから皆で一つずつ勝利を積み上げていきたいです。
県リーグ第2節 vsクラブテアトロ
神奈川県社会人リーグ2部
第2節 vsクラブテアトロ
● 2-5
開幕戦の悔しい敗戦から1週間。
昇格に向けて負けられない1戦ということで、チームとして1週間を準備をしてきました。
キャプテンの渡部選手が負傷によりベンチスタート。ゲームキャプテンは山田雅裕選手が務めます。
ゲームハイライト(3分)です↓
一進一退の展開の立ち上がりはゲームが動きませんでしたが、20分過ぎに中盤でルーズボールを拾った鈴木選手から石井選手へのスルーパス。キーパーとの1対1を冷静に決めて待望の今季チーム初ゴールを挙げました。
ただ、この後辛抱強く戦うことができずに2失点。後半立ち上がりにも失点をし、すぐに1点を返したものの突き放されて終わってみれば2−5。
思わぬ形での敗戦となってしまいましたが、次節はもう1週間後に迫っています。
気持ちを切り替えて準備をしていきたいと思います。
◾︎県リーグ第3節
vs大和S.Matthaus
5月14日(日)15:05@綾瀬市民スポーツセンター
第2節! 何としても勝ち点3を。
開幕戦ではチャンスを生かし切れず悔しい敗戦となりました。
昇格に向けて負けられない第2節はAWAYでの試合となります。
連休最終日、お時間のある方は是非会場にて熱いご声援を宜しくお願いします!
『第2節 vs クラブテアトロ』
5月7日(日)谷本公園19:05キックオフ
2017年度リーグ開幕戦
地元横山公園にて開催された開幕戦。現クラブ員を中心に、コラソンファミリーが200人以上集まる中で試合が行われました。
昨年度の2部降格という悔しい結果を受けて、1年での1部復帰を誓い、新監督、新ユニホーム、新スポンサー・・・。気持ちを新たに臨んた開幕戦でした。
ハイライトはこちら↓
試合は残念ながら0−1の敗戦。勝って波に乗りたい開幕戦で痛い黒星をなってしまいました。
ただ、なかなかうまくいかない中でもチャンスを多く作り出せたことは、次につながるかと思います。緊張感などから、ボールがうまくうごかせない時間帯もありましたが、次戦に向けてしっかりと修正していきたいです。
今年はコラソンOBを中心に若手とベテランが融合したバランスのとれたチームです。
伊藤 優太(鹿島学園高校)
石井 雄輔(ポリス・コミッサリー※カンボジア)
山田 雅裕(産業能率大学)
松永剛(仙台大学)
佐藤 隼平(日立ビルシステム)
小谷田 優一(流通経済大学付属柏高校)
渡部 一平(中央大学)
次節は・・・
5月7日(日) 谷本公園19:00キックオフ
vs クラブテアトロ
次こそはチーム一丸となって勝利を掴み取りたいです。
皆様応援宜しくお願いします。
新監督就任のお知らせ
今シーズンよりFCコラソン・プリンシパルの新監督に濱島 一志(はまじま ひとし)氏が就任致しましたのでお知らせ致します。
皆様のご支援、宜しくお願い致します。
コメント:
「2000年より12年間コラソンでプロコーチをしておりました濱島 一志です。
この度、5年ぶりにコラソン・プリンシパルを指揮させて頂く事となりました。
短期目標は一年で1部昇格となります。
また、コラソンからは一貫指導で素晴らしい選手が育っているクラブです。クラブ員の皆様に1試合でも多く熱い試合がお見せ出来るように努めていきますので是非会場に足を運びご声援の程をよろしくお願い致します。」
開幕直前! 練習試合vsFCザウルス南足柄
開幕を翌週に控えた練習試合。対戦相手は同じ県2部(別リーグ)所属のFCザウルス南足柄さん。
先週に続き良い形で勝利を収め、来週の開幕戦に向けて弾みをつけたいところでしたが、前半はなかなかフィニッシュへの形を作りきれず、逆にカウンターからピンチを迎える場面も。
後半に入りメンバーを少しずつ交代し攻めに出るものの、うまう流れを引き寄せることができずに逆に2失点を喫する苦しい展開。ですが、徐々に自分たちのペースを取り戻し、セットプレーから1点を返し、立て続けにサイドを崩し、松永選手のクロスから石井選手が詰めて同点。中盤のパスワークから最後はFW2人が仕事をしてくれました。
「快勝」とはいきませんでしたが、来週の開幕に向けて気持ちの引き締まる内容のテストマッチとなりました。
↓試合ハイライトです
皆様、開幕戦はホーム横山公園での開催となります。コラソンファミリー皆で一丸となって戦いましょう!応援宜しくお願いします。
『コラソン・プリンシパル vs FC ASAHI』
会場 横山公園
時間 19:00キックオフ
練習試合 vs 日本大学生物資源科学部サッカー部
横山公園人工芝グランドにて、日本大学生物資源科学部サッカー部と練習試合を行いました。
対戦相手にはコラソンOBの宮地選手(麻溝SSS-コラソン・インファンチル-日本大学高校)が在籍しています。
県リーグ開幕を2週間後に控え、徐々に新たな選手たちもフィットしてきています。
試合は4−0で勝利。セットプレーも含めて良い形で得点を上げることもできました。
↓試合のハイライトです
↓開幕戦プロモーション映像
(キャプテン、渡部選手のゴールシーンです!)
県選手権3回戦 vs さがみ大沢FC ※ハイライト映像あり
県ベスト8をかけた選手権3回戦は、さがみ大沢FCさんとの「相模原ダービー」となりました。
選手権での久々の上位進出に向けて是が非でも勝ちたい1戦でしたが、開始10分過ぎで1名退場者を出してしまい試合の大半を1名少ない状況で戦う厳しい試合となってしまいました。
1人少ない中でも一人一人が運動量多く効果的にプレーをし、試合の主導権を握りながら前半を戦い、チャンスを多く作り出した結果、セットプレーから先制点を奪い、前半を折り返すことができました。
後半は徐々に相手に押し込まれる場面も増え、相手クロスボールがコラソン選手にあたり流れたボールを押し込まれて同点。
苦しい状況に立たされましたが、大きく崩れることはなく、奪ったボールを効果的にカウンターにつなげながらシュートチャンスも作りました。
お互いにチャンスはありながらもその後は得点が生まれず1−1でタイムアップ。
決着はPK戦へもつれ込み、残念ながら先頭のキッカーが失敗してしまったコラソンに対して大沢FCは全員が成功。PK4−5で敗戦となりました。
※ゲームハイライト映像です。↓
悔しい結果となりましたが、大会を通してチーム力は高まっています。一人一人の個性をチームの中でしっかりと活かすことができれば、2部リーグでは十分に戦っていけるはずです。1年での1部復帰、関東リーグを狙えるチーム力をつけることを目標にして、4月までの残りの期間、チーム一丸となって良い準備をしていきたいです。
今後とも温かいご声援、よろしくお願い致します!
練習試合 vs 八王子FC(東京都1部リーグ)
今週は県選手権の中日に当たっていたため、トレーニングマッチを行いました。対戦相手の八王子FCさんは激戦の東京都リーグで1部昇格を決めて力のあるチームです。来週、県ベスト8をかけた相模原ダービーに向けてチーム力を高めるには絶好のチャンスです。
↓ハイライト映像です
コラソンプリンシパル 4ー8 八王子FC
会場は戸吹スポーツ公園(人工芝)40分を3本行い、選手出場時間の短かった選手もしっかりとプレーしました。1本目は先週の県選手権から中盤の構成を変更して臨みましたが、うまくボールを動かすことができず、ゴールに向かう迫力やアイデアにも欠ける展開となってしまいました。ビルドアップのミスやファウルから相手に主導権を渡してしまい、3失点を喫してしまいました。
2本目からはキャプテンの渡部選手も出場。公式戦通りの構成で戦い重心が少し前にかかりチャンスを多く作り出すことができました。新たなポジションへのチャレンジをした選手がいたりと、収穫もありました。自陣でのボールロストをなくすためのリスクマネージメントや、前進のためのアイデア、連携などを高めてアタッキングサードに侵入する機会を増やし、ショートカウンターを受ける機会も減らしてければと思います。
3本目は、高校3年生のOBなども出場して臨みましたが、3本フル出場で疲労の溜まった選手も多く、攻守にバランスを欠く場面を作ってしまいました。
来週はいよいよ相模原クラシコです!
皆様応援宜しくお願いします。
2月5日(日)
14:45キックオフ
会場 工学院八王子G
vs さがみ大沢FC
県選手権2回戦 vs FC厚木 ※ハイライト映像あり
神奈川県社会人サッカー選手権、コラソン・プリンシパルは2回戦からの登場。2017年初めての公式戦になりましたが、昨年の雪辱を晴らすため、1年での1部復帰を果たすためにもにも皆がモチベーション高く、ハングリー精神をもって試合に臨むことができました。土の会場、砂埃の舞う中という状況、さらに立ち上がり早々に先制点を許す苦しい展開でしたが、焦ることなく試合を進めチャンスを作り、セットプレーも含む良い形で3点を奪い勝利することができました。
県選手権2回戦
FCコラソン・プリンシパル 3−1 FC厚木
次戦は相模原クラシコ!
大沢さんとのダービーマッチになります。
会場も近いので、ぜひ皆様応援宜しくお願いします。
『県選手権3回戦』※ベスト8決定戦
FCコラソン・プリンシパルvsさがみ大沢FC
会場 日本工学院八王子グランド
時間 14:45キックオフ
練習試合 vs YOKOHAMA FIFTY CLUB ※ハイライト映像あり
神奈川県社会人サッカー選手権大会の開幕を翌週に控え、昨年度同大会優勝チームのYOKOHAMA FIFTY CLUBとのトレーニングマッチをおこなりました。
昨年の1部リーグでは最下位という悔しい結果となってしまったものの、徐々に内容も改善され、決してチームの雰囲気は悪くありません。1年での1部復帰のために県選手権が浮上のきっかけになるような大会となるよう取り組みたいです。
FCコラソン・プリンシパル 2−4 YOKOHAMA FIFTY CLUB
40分2本、20分1本で合計2−4の敗戦となりましたが、攻撃面では昨シーズンよりもボールも人もよく動く場面も見られ、ボールを保持しながらチャンスのシーンを作り出す場面も多くありました。停滞してしまう時間帯があったり、ボールを大事にしすぎるあまり攻撃の迫力に欠ける時に相手のショートカウンターを受けてしまい失点をしてしまいましたが、来週の開幕に向けてしっかりと修正していきたいと思います。
4/24(日)県リーグ開幕‼
いよいよ2016年度の県リーグが開幕します。
初戦の相手は同じ相模原がホームのFCグラシア相模原さんとの「相模原ダービー」です。
今年のテーマ「とまるな、まだいけるだろっ!」に沿い、3年ぶりの関東大会出場、そして関東リーグ昇格を目指し、今シーズンもチーム一丸となって戦います。
コラソン・ファミリーの熱い応援宜しくお願い致します!
◆神奈川県社会人サッカーリーグ1部 開幕戦
2016年4月24日(日)
15:05キックオフ FCコラソン・プリンシパル vs FCグラシア相模原
@玄海田公園
第35回神奈川県社会人サッカー選手権大会
神奈川県社会人サッカー選手権大会
決勝トーナメント2回戦
●2-2(PK5-6) vsY.S.C.C.セカンド
2016年最初の公式戦となる県選手権は試合終盤に追いつかれPK戦の末残念ながら敗退となりました。
寒い中応援に来て下さったコラソンファミリーの皆様、ありがとうございました。
4月に開幕する県1部リーグに向けて、コラソンファミリーの期待に応えられるよう、またしっかりと準備を進めて行きます。
引き続きプリンシパルの応援を宜しくお願い致します!
プリンシパル ホーム「城山高校」で勝利飾れず。たくさんの応援ありがとうございました!
2015年6月28日(日) 神奈川県社会人サッカー 1部リーグ 会場:津久井又野公園
第 7戦 FCコラソン・プリンシパル 0ー1 Y.S.C.C.セカンド
たくさんのコラソンファミリーの皆様に応援に駆けつけて頂きましたが、残念ながら勝利をお見せする事ができませんでした。
リーグ後半戦残り4試合に向けてもう一度チーム一丸となって頑張りますので、引き続き応援宜しくお願いいたします!
プリンシパル ホームの大声援が終了間際の決勝ゴールを呼び込み劇的勝利!!
「ちきゅうはひとつのボール 2015」 FCコラソン ネパール大震災救済チャリティーマッチデー
2015年6月7日(日) 神奈川県社会人サッカー 1部リーグ 会場:津久井又野公園
第 5戦
FCコラソン・プリンシパル 2ー1 かながわクラブ
2年ぶりのホーム津久井又野公園でのゲームはコラソン・ファミリーの大声援の下、劇的勝利をおさめることができました。
またチャリティーマッチという事で応援だけでなく、ご寄付などたくさんのご協力に感謝致します。
プリンシパルは来週も連戦になりますので、アウェイになりますが是非とも会場でのご声援を宜しくお願いいたします!
※チャリティーイベント等の写真は準備が出来次第掲載致します。
NEXT GAME 第6戦
6月14日(日)18:45キックオフvsフットワーククラブ 会場:寒川中学校