県社会人2部第6戦vs東急Sレイエス
2023/07/02
7/2(日)フロンタウン生田 18:30
FCコラソン ・プリンシパル 1(0−2、1−0)2 東急Sレイエス
この春、完成したばかりのフロンタウン生田での試合でした。人工芝の毛足は長く快適なグラウンド状態でした。当たり前ですが、天然芝とは全く違うフィーリング、でも選手たちにはこのような環境の方がやりやすいかも。今日の試合前にはパカボルで2年目の芝植え作業を行ってきましたが、汗だくになって植え込み作業をやってきた後でどんな気持ちでこの人工芝を眺めたんでしょうか?
さて、試合の方は立ち上がりから積極的に攻守にわたりゲームを支配するような展開でした。いきなりのビッグチャンスを決めきれなかったのも惜しまれますが、前半途中までは良い流れを作っていました。ただ、一度いい流れを作られると相手も調子を上げてきて、すかさずミドルシュートから先制され、前半終了近くに2失点目を喫しましたが、相手のフォーメーションに適応すべく試合の中でベンチと一体となって修正を図ろうとしていたのは進歩でした。
そして失点はしているものの、インターバルでのミーティングでは対応への確認作業で今日への意気込みをさらに高めました。
後半も押し込まれる展開ではありましたが試合を決定づける3点目は決められないよう必死に守り、カウンター、ショートカウンターから好機を作り続けました。
迎えた80分、そのカウンターからPKを獲得。
今回は監督、大野泰祐自らこれを仕留め、1点差に詰め寄りましたが届かず。
もう1点は先に取るべきだった前半が悔やまれました。
今日の結果で1分5敗。
県社会人2部Bブロックでは最下位となっていますが、内容も上向きに続いており、結束は高まっているので次戦こそ勝利するよう3週間準備をしていきます。
引き続き応援よろしくお願いします。
次戦
7/30(日)vsパジャッソ おおね公園 11:05キックオフ